![]() |
校庭南西から見た校舎です。 |
![]() |
建物の上にあるのが、展望台です。ここから学校のまわりがすべて見渡せます。 |
中庭(芝生広場)です。花を摘んだり、虫をとったり、子どもたちが安全に遊べる場所です。奥に見えるステージでは、ミニコンサートや夏の夜に映画会などをしました。 | |
![]() |
低学年グランドです。たくさんの木が植えてあり、アスレチックなどの遊具もあります。お弁当の日には、お弁当広場に変わります。 |
校舎内にある郷土資料室です。学校を建築する際、遺跡が発見されたために、ここに復元されました。土器なども展示してあります。 | |
中央廊下です。両側がガラス張りの明るい廊下です。 | |
教室は廊下のないオープンスペースのつくりになっています。このオープンスペースは、学年でさまざまな活動に利用されています。 | |
多目的ホールです。手前は食堂で、毎月交代で学年ごとに給食を食べます。広い空間は、、国際タイムの活動場所として利用しています。 |