![]() |
まずは国づくりから。 自分たちの考えた国を作り、地図に表します。 どこに何をつくろうか、グループごとに考えます。 |
自分たちの作った国を発表します。 その後、全グループの国をつなぎあわせ、 まわりの国との関係を考えていきます。 |
![]() |
![]() |
国際ボランティアセンターの清水さんから 「国」とはどんなものかという話を聞きました。 |
写真家の小林さんから、地雷の話を聞きました。 | ![]() |
![]() |
ビニールシートの下に隠された模擬地雷の 上を歩く体験です。 わかっていてもおっかなびっくりです。 |
1組〜「地雷」、2組〜「難民」、3組〜「貧困」 という課題を決め、調べ学習を進めました。 中間発表会の様子です。 |
![]() |
![]() |
自分たちの調べたことを、学年全体の前で 発表し、質問や意見を聞きます。 |
全部の学級で中間発表会を行いました。 | ![]() |
![]() |
難しい内容だけに、たくさんの質問が 出されました。 |